実用的な熱量

死とはシェービング・クリームの缶を半分残していくことなのだ。

フィルムカメラ備忘録3 【MINOLTA AF-S QUARTZ】

フィルムと違って色褪せないはずのデジタルはデータごと飛んだ 

第3回は ”MINOLTA AF-S QUARTZ”  

1984年9月発売。レンズは35mm F2.8。AF式。デート機能つき。

f:id:shima_uma:20210704214640j:image

 

 

このAF-Sには兄弟がいくつかいて自分は "TALKMAN" が欲しかった。
www.kenko-tokina.co.jp

TALKMANはその名の通りしゃべるカメラで「フイルムをお入れ下さい」というように、丁寧に指示をしてくれる。
音声は英語に切り替えたり、OFFにすることも可能。
一部では松田聖子似の声との噂。。。。。
CASIOのデータバンクシリーズに通づる開発者の努力を感じます。

もう本機は手放してしまったので覚えていなのですが、QUARTZにはクオーツ機能はついていますが、TALKMANにもクオーツが付いているのですね、普通に下位互換すね。

もう手放してしましましたが、以下作例です。
色味はかなりまとまりがあって、色同士の馴染みがあって思い返せば良い写りしてるな、、買い戻そうかしら

 

f:id:shima_uma:20210702210640j:plainf:id:shima_uma:20210702210503j:plain

 

 

 

f:id:shima_uma:20210702210516j:plain

f:id:shima_uma:20210702210805j:plain


以上です。

 

最近の良いギターを使うアーティスト

みんなギタ買ってる?

 

昔より、特徴のあるギターを使用するアーティストが増えてる気がします。

定番よりもビジュアルというか、ローファイサウンドが求められているというか・・

 

 

 

1. iri 【Marauder - Gibson

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by iri (@i.gram.iri)

www.instagram.com

 

ギブソンマローダーです。

メチャメチャ意外というかなるほどやられました

著名な方では初期のアジカンのゴッチくらいしか思い浮かばなかったです。

70年台後期に6400本のみ生産された短命な逸品。

 

Marauderとは、略奪者という意味で、他社から売り上げを奪う=他社より売り上げを上げるという思いを込めて製造されたが、売り上げがいまいち伸びなかった。

GOOD

ja.wikipedia.org

 

2. 長屋晴子 (緑黄色社会) 【MARQUIS - BLAST CULT】

 

文化祭でブラストカルト使っててびっくりしました。

このご時世にリアにスパトロン一発って男らしくてすげ〜〜いい・・・

 

ブラストカルトのHollow Vもそうですけど側と裏(本ギターはフェード)が思いっきり緑、ボディトップが美しいメイプルでいいすね

 

 

3. カネコアヤノ 【Melody Maker - Gibson

www.instagram.com

 

メロメですね、

vintagemaniacs.com

こちらでご参照ください

ビジュアルはレースセンサーのようなビジュアルのPUに、板バネ式のブリッジ、小せえぇヘッドでキュート💙

実物は大体ウェザークラックバキバキで欲しくなっちゃいます

割と市場にはたくさん出ているし60年台にしてはかなりお手頃なので狙い目ではあります。

 

 

 

4. カネコアヤノ 【EP-8 - Tesico】

www.instagram.com

テスコの60年代ごろのフルアコタイプです。

スイッチ類とV,Tのコンパネが雑につけた絆創膏みたいでキュートです。

こちらも割とヤフオクに出ているので狙い目ですがネック起きは確実(何度も経験済み)

 

 

5. カネコアヤノ 【Stratotone - KAY】

www.instagram.com

ヘッドの感じが違うのはよくわからなかったですがKAYかOrpheusあたりかなと

f:id:shima_uma:20210620232510j:plain

www.pulsebeatguitars.com

 

確か50年代周りのギターなのでかなりレアです。

ライブのアンコとかで林さんと一緒に使ってたっけ・・・?(林さんのギターかなり良い💙ですし、ノンリバ欲しくなっちゃいます💙)

 

6. 💙 Kevin Parker 💙 ちゃん 【K-4L - TEISCOなど】

Tame Impalaことケビンパーカー氏

テスコのK-4L的なギター(OEMだったり輸出用だったりでメーカーが変わるので詳細がわからない)
f:id:shima_uma:20210620234101j:plain

 

床置きのHagstromのCondorのなんか

f:id:shima_uma:20210620234207p:plain

 

毎回出てくるボロい魔改造ストラトf:id:shima_uma:20210620234049p:plain 

 

こんな感じです。みんなチョイスが渋くてかなり良いですね〜〜〜〜

みんなギタ買いましょう🎸

以上です。

フィルムカメラ備忘録2 【PENTAX ESPPIO 120SW】

フィルムと違って色褪せないはずのデジタルはデータごと飛んだ 

 

第二回はジャンクコーナーでのコンパクトデジタルカメラのレギュラーのエスピオです。大学時代のメインのカメラでした。

 

エスピオシリーズは全自動オートでそこそこ寄れる、小さくて非常に優秀でした。フィルムカメラをやってみたい学生、サブカメラに持ってこいなカメラマンです。

自分の所には番号違いで6台くらい自分の元に来てメルカリでどこかに行ってしまいました。

 

見た目がツルッとしててアルミボディのセンスいいデザインです。

f:id:shima_uma:20210502084925j:image

www.g-mark.org

 

写りは正直好みかといえばそうでない(フラッシュの際のギラギラ感?)ですが好きなカメラの一つです。

 

以下参考例です。懐かしー

f:id:shima_uma:20210502085223j:image

f:id:shima_uma:20210502085433j:image
f:id:shima_uma:20210502085216j:image
f:id:shima_uma:20210502085219j:image

フィルムカメラ備忘録1 【キャノン オートボーイ F-XL】

フィルムと違って色褪せないはずのデジタルはデータごと飛んだ  

・・・ まじでそう

呂布カルマ - 俺の勝手 の中の一節です。

 

 

何台かフィルムカメラを乗り換えてきたのでその簡単な紹介と備忘録(備忘画?)として記録します。

筆者はコンパクトデジタルフィルムカメラが好きでよくジャンクの中から拾い上げてます。

 

今回紹介するカメラはキャノンオートボーイシリーズ F-XLです。

見た目が好きで、コンパクトで、全部オートで何も考えなくて取るだけなので好きでした、、

落として壊すまでは

 

以下はキャノンのカメラミュージアムのリンクです。

 

f:id:shima_uma:20210429171057p:plain

global.canon

薄型で軽量コンパクト、おしゃれなカメラとして好評のオートボーイFの後継機。
高い評価を得ている主要性能を引き継ぎながら、最適にしてユーザーニーズに応える改良が施されている。スピードライトのモードを、より分かり易くしたモードダイアルやレンズバリアの採用、見やすくしたフィルムカウンターの大型化がそれらである。本格仕様を装備しながら、重さは僅かの185gと軽量である。

 

特に特徴もない32mm F3.5のレンズにズーム機能なしのシンプルなオートボーイ

持ち運びに便利ということと、軽いところが良いポイントです。

 

 

以下参考例のです。特に加工はしていないです。

f:id:shima_uma:20210429171831j:plain

f:id:shima_uma:20210429172212j:image
f:id:shima_uma:20210429172220j:image
f:id:shima_uma:20210429172217j:image

 

以上です。

 

 

 

カメラは見た目が9割 KYOCERA SAMURAI

人間見た目が9割らしいですが、カメラも見た目で選んじゃいます。

インスタグラムにはフィルムで撮った写真よりも、写ルンですやカメラ本体をSNSに載せがちな大学生の気持ちがわかる筆者

 

今のメインカメラはKYOCERA SAMURAIをメインで使っています。

 

なぜSAMURAIかと言うと、アンプレで長岡亮介さんが紹介していた(9割)のと、教授のCMがかっこいいから…

 

 

www.youtube.com

 

f:id:shima_uma:20210418184633j:image

すきぴ…(サムライ買った人9割これやると思う)

 

まぁあと金欠でハーフサイズのカメラが欲しかったのでちょうどいいのです、あと全部オートだし、、、

筆者はコンパクトデジタルフィルムカメラがすき。だって楽だから。

 

f:id:shima_uma:20210418184824j:image

f:id:shima_uma:20210418184829j:image

f:id:shima_uma:20210418184843j:image

見た目すごくいいんですけど、かなりでかい。

ポッケに入れたい派なんですけどこれは首から下げないと無理です。

 

 

 

 

写りはまあ、、黄色めで、許容範囲です。

f:id:shima_uma:20210418185420j:image

f:id:shima_uma:20210418185413j:image

f:id:shima_uma:20210418185503j:image

f:id:shima_uma:20210418185534j:image

 

こんな感じです。

総括ではそこそこ満足です。人と違うカメラが欲しい方にはおすすめのカメラです📸

 

 

長岡亮介さんのギター メモ8

久しぶりの更新です。

何書いたか忘れてます。

忘れてるのあったらコメントください。

  1. S-100    GUILD
  2. BRANDONI CUSTOM    VOX GUITARS
  3. 1300 U1    Silvertone    
  4. Surfcaster    Charvel
  5. HEIT 
  6. Will Ray Mojo Telecaster    Fender
  7. SC-3    G&L
  8. EG421-4    Norma
  9. Cobra    ELK

 

 

1. S-100    GUILD

70年代のGUILDのSGタイプのギターです。

新しい文明開化の録音で使われています。

バリエーションとして彫りのデザインがされているものもあり

今でもかなりの人気機種になります。なかなか市場に出ません。
シェイプもギブソンより非対称で良いです。f:id:shima_uma:20210403151158j:plain

 

ボンボヤの美味しい季節で使用されています。

www.youtube.com

 

 

2. BRANDONI CUSTOM    VOX GUITARS

VOXのOEMで作られたブランドーニという名前のギターになります。

もともと入手した段階では12弦ギターだったそうで、

某ショップで6弦にしてもらったそうで、PUはリップスティックに変更されています。

懐かしの恋は幻のPVで使用されています。

www.youtube.com

 

 

3. 1300 U1    Silvertone    

こちらの記事をご参照ください。

かなり見た目が好きです。

shima-uma.hatenablog.com

 

4. Surfcaster    Charvel

Charvelといえばスーパーストラトのイメージが強くて筆者は苦手ですが、過去にこんな爽やかなサーフギターを作っていました。

f:id:shima_uma:20210403150823j:plain

 

星野源のMステのサポートの際に使用されていました。

どの曲でかは忘れました。。。

f:id:shima_uma:20210403151249j:plain

 

 

5. HEIT

奥歯みたいなシェイプのギターです。

シャカシャカティー

f:id:shima_uma:20210403152512j:plain

f:id:shima_uma:20210403152359j:plain

 

形が強烈ですよね。

まだ®️氏のTwitterにしかでてないと思っている皆さん、、、ソフトバンクのWebCMのオンガクサイコーの中で奥に一瞬映ったのを覚えています。

もうその動画は見れませんが。

 

 

6. Will Ray Mojo Telecaster    Fender

バカテクカントリギタリスト”Will Ray”

www.youtube.com

のシグネイチャーギターです。

 

 

Bベンダーにスティングレイのようなピックガード、金の派手な塗装、髑髏のポジションマーク、特徴をあげたらキリがないです。

 

ちなみにG&Lから出ているシグネイチャーも好きな形です。

 

 

7. SC-3    G&L

2019年の紅白で源さんのサポートの際に使われていました。

f:id:shima_uma:20210403155225j:plain 

右の黒いボディのものです。

フェンダーのメジャーどころを全部混ぜて割った良い形のギターです。

ほしー

G&Lって個人的にすごく良いギターブランドだと思うのですが、そんな見かけないのが謎です・・・

 

 

8. EG421-4 Norma

あげるの忘れていました。

Norma(Liberty(Firstman))のビザールギターです。

f:id:shima_uma:20210403155943j:plain

キラチュンのPVで使われいているギターですね。。

筆者は中学生そこらだったと思います。

www.youtube.com

ピックガードが3枚に分断されていてクールなギターです。

 

Tempalayの小原さんが使用しているGalanti Grand Prix

f:id:shima_uma:20210403160958j:plain

的な形のピックガード、筆者のかなり好みです。

 

 

9. Cobra ELK

最後にムジカで使用されていた、エルクのギターです。

多分町田の某ショップのデジマで見かけたので、借りたのでしょうか、、

だとしたらファンならあの値段なら買っちゃいますよね、

当時はお金がなく(大学生)いけませんでした

 

以上です。

あと残りは数えるくらいです。ふウ〜

東京事変 Live Tour 2O2O ニュースフラッシュ 浮雲機材レポート

お疲れ様です。

f:id:shima_uma:20200905203352j:image

皆さんはご覧になられましたか?

縁無しメガネに終始注目していました。ワッチのキーボードにはいつもペトロールズのステッカーが貼ってありますね。

 

1. Telephantom (2020 ver)  Song bird

新しい文明開花 - 群青日和 - 某都民 - 選ばれざる国民    修羅場 - 能動的三分間 - 電波通信 - スーパースター    キラーチューン - 今夜はから騒ぎ    透明人間

復活後のメインとなるギターです。

オリンピックの水色ボディに黒ピックガード、白と異なる点としてフロントにミニハム?サイズのPUが載っています。

f:id:shima_uma:20200905193901j:image

 

2. Venus (VS-12SDS) Squire

復讐

これなかなか市場に出回らないギターで6弦の方はたまにみるんですけど…

f:id:shima_uma:20200905193533j:image

 

3. SWINGER  Micro-Flets

永遠の不在証明 - 絶対絶命

永遠の不在証明のアウトロがかなり良かったです。ハイフレット多めで

絶対絶命ではアーミングプレイがとても良かったです。ソロで急にリチャード・ボナしてて良かったです。

f:id:shima_uma:20200905193715j:image

 

4. Telephantom  Songbird

乗り気 - 閃光少女 

水色もいいですけどやっぱ白…

f:id:shima_uma:20200905195810j:image

 

5. Prototype  RS Guitar Works

OSCA - FOUL

ExplorerにスラントしたP-90一発の男らしいギターです。ヘッドはフューチュラの二股タイプ。

f:id:shima_uma:20200905200737j:image

 

6. 1300 U1  Silvertone

勝ち戦

50'sくらいのダンエレクトロタイプのシルバートーンです。

使ってるとこ初めて見ました。

スライドギターとして登場、筆者は大好き。カッパーカラーで凄く良いです。

f:id:shima_uma:20200905201311j:image

 

7. Stratphantom  Songbird

空が鳴っている

ブラックのストラトタイプのファントムです。

m.facebook.com

リアがスラントしてるんですけど平方四辺形になってるというか、そういうこだわりが良いです。

 

総括としてシルバートーンがすごく良かった。

以上でレポートを終わります。